施工事例
ガイソールーフガードシリコン
青森市 S様
2020.04.15
青森市 屋根塗装
BEFORE

AFTER

エリア | 青森県青森市 |
---|---|
お客様 | S様 |
工事内容 | 青森市 屋根塗装 |
工期 | 4日間 |
リフォーム費用 | お問い合わせ下さい。 |
仕様 | ガイソールーフガードシリコン |
築年数 | -年 |
坪数 | - |
施工 | ガイソー青森店 |

大屋根の全景写真です。全体的に艶引けし、耐候性が落ちています。

汚れやゴミが「樋」と呼ばれる排水溝に入らないようにするためのスノコが破損しています。

スノコが乗っていた箇所が擦れて塗膜剥離が起き、鉄板の素地が見えています。
このまま放置すると錆び始める為、早めの塗装工事が必要な状態でした。
このまま放置すると錆び始める為、早めの塗装工事が必要な状態でした。

工事が始まりました!
ケレン作業をしています。
ケレン作業とは「スコッチブライト」と呼ばれる紙ヤスリのようなもので屋根の表面を擦って目粗しし、塗料の密着力を上げるという大事な作業です。
これを怠ると、いくら良い塗料を塗装しても剥がれてしまう可能性があります。
またケレン作業には洗浄だけでは落ちない汚れや錆びを落とす効果もあります。
ガイソー青森店では鉄板などの金属を塗る際は必ず行います。
ケレン作業をしています。
ケレン作業とは「スコッチブライト」と呼ばれる紙ヤスリのようなもので屋根の表面を擦って目粗しし、塗料の密着力を上げるという大事な作業です。
これを怠ると、いくら良い塗料を塗装しても剥がれてしまう可能性があります。
またケレン作業には洗浄だけでは落ちない汚れや錆びを落とす効果もあります。
ガイソー青森店では鉄板などの金属を塗る際は必ず行います。

道具だけではケレンしきれない箇所も手で丁寧にケレンします。
ゴミや汚れがどんどん出てきます。
ゴミや汚れがどんどん出てきます。

スノコを外しました。
やはり鉄板の素地が見えているのが気になります。
樋の中の汚れも目立ちます。
やはり鉄板の素地が見えているのが気になります。
樋の中の汚れも目立ちます。

ケレンを終えたら洗浄に移ります。
今回もガイソー青森店ならではのガイソーパワークリーナーを使用した3回洗浄です。
バイオ洗浄中の写真です。
今回もガイソー青森店ならではのガイソーパワークリーナーを使用した3回洗浄です。
バイオ洗浄中の写真です。

ガイソーパワークリーナーを噴霧したら時間をあけて汚れを浮かせます。
汚れが浮いたら最後に高圧洗浄で一気に洗い流します。
汚れが浮いたら最後に高圧洗浄で一気に洗い流します。

樋の中は手作業でゴミや汚れを取り除いてから洗浄しました。
こんなに綺麗になりました!
こんなに綺麗になりました!

塗装開始です!
2液エポキシ系の一番強い錆止め剤を下地塗装に使用します。
ハゼ部と呼ばれるローラーでは塗料が入りにくい箇所は刷毛を使い丁寧に塗っていきます。
2液エポキシ系の一番強い錆止め剤を下地塗装に使用します。
ハゼ部と呼ばれるローラーでは塗料が入りにくい箇所は刷毛を使い丁寧に塗っていきます。

刷毛塗りが終わったらローラーで塗装していきます。

錆止めを塗装し終えましたのでいよいよシリコンを塗っていきます。
塗り方は錆止めと一緒でハゼ部を刷毛塗りし、ローラーで仕上げていきます。
錆止め→中塗り→上塗りの3回塗り工程で丁寧に仕上げます!
塗り方は錆止めと一緒でハゼ部を刷毛塗りし、ローラーで仕上げていきます。
錆止め→中塗り→上塗りの3回塗り工程で丁寧に仕上げます!

下屋の仕上がりです。
写真が見にくいですが艶が出ていて綺麗ですね!
写真が見にくいですが艶が出ていて綺麗ですね!

見てくださいこの仕上がり!
まるで鏡のようです!
まるで鏡のようです!

全景です。
空をも映し出す美しさです!
お客様からは大変満足のお言葉を頂きました!
空をも映し出す美しさです!
お客様からは大変満足のお言葉を頂きました!
お客様より

「屋根の傷みが気になり問い合わせしました。想像の何倍も綺麗になり驚いています。職人さんの対応も気持ちよく、値段、対応、内容ともに大満足です。」とのお言葉を頂きました。S様の屋根は経年劣化による錆びやスノコによる塗膜剥離が起きておりました。壊れていたスノコを撤去し、症状に合わせて適切な下地処理をしてから塗装することにより、この先10年は安心してお過ごし頂けます。S様、この度は弊社にご依頼頂きありがとうございました。
ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランを
ご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!