施工事例
ガイソーウォールフッ素4FⅡ ガイソールーフガードフッ素
青森市 S様
2019.08.14
青森市 外壁塗装 屋根塗装工事
BEFORE

AFTER

エリア | 青森県青森市 |
---|---|
お客様 | S様 |
工事内容 | 青森市 外壁塗装 屋根塗装工事 |
工期 | 20日間 |
リフォーム費用 | お問い合わせ下さい。 |
仕様 | ガイソーウォールフッ素4FⅡ ガイソールーフガードフッ素 |
築年数 | ‐年 |
坪数 | ‐ |
施工 | ガイソー青森店 |

お問い合わせ頂き訪問させて頂くと、クラックや汚れが目立っておりました。汚れはガイソーパワークリーナーを使用した3回洗浄で綺麗に落としてから塗装しました!

セロハンテープを張って剥がすと白い粉が付着し、チョーキングという現象が起きておりました。

屋根は樋の中に土が溜まり、サビも発生しておりました。樋の掃除をしたのち、バイオ洗浄してから塗装させて頂きました。

クラックにVカットを入れ、クラック埋設工事をします。

ところがなかなかVカットで開けた溝がうまりません。

急遽弾性ベースを塗り重ね、下地を一度吹き付ける塗装に切り替えました。
クラック補修→玉付き吹付け塗装→微弾性フィラー→中塗り→上塗りの順で塗装していきます。
クラック補修→玉付き吹付け塗装→微弾性フィラー→中塗り→上塗りの順で塗装していきます。

クラックがあったとは思えないほど綺麗に仕上がりました。丁寧に工事させて頂いたので、クラックが浮き出てくる心配もありません!

別部位の壁の写真です!美しいですね!

こちらもまた別部位の壁の写真です!どこにクラックがあったのかやはりわかりません!

屋根塗装です。洗浄、ケレン作業の後、サビ止めを塗装していきます。

庇や下屋にも丁寧にサビ止めを塗装します!

サビ止めを塗り終えたら中塗り→上塗りの順で仕上げます。ハゼ部を先に刷毛で中塗りしている写真です!

サンルーム上の屋根です!美しい仕上がりです!

下屋です!樋の中も綺麗になっております。

大屋根です!濃紺の中にも空が反射しております!美しいです!

ビフォー写真です。クラックや汚れが目立ちます。

アフター写真です!灯油タンク、シャッターも塗装させて頂きました。お客様も大満足の美しい仕上がりです!