Requires a javascript capable browser.

ガイソー青森店

ガイソー青森店ブログ

₊ ⊹屋根葺き替え工事とは⊹ ࣪ ˖

2025.05.18
こんにちは!
ガイソー青森店です!
冬が終わり、春がやっと来たと思ったらもうすぐ梅雨の季節ですね。
梅雨が来る前に屋根の点検をしっかりしておきましょう!!

そこで、本日は屋根のお話。
今回は、近年ご相談が増えている、屋根葺き替え工事についてご紹介したいと思います!

◆ 屋根葺き替え工事ってどんな工事?

屋根葺き替え工事とは、既存の屋根材をすべて撤去して、新しい屋根材に交換する工事のことです。
下地(野地板や防水シート)も劣化している場合が多いため、同時にしっかりと補修・交換を行います。

◆ こんな症状が出ていたら要注意!

・屋根材の割れやズレ
・雨漏りや天井にシミ
・既存屋根の重さが気になっている(耐震性を上げたい)

このような症状がある場合は、早めの点検・対応が必要です!

◆ 葺き替え工事のメリット

・雨漏りのリスクを根本から解消!
・下地ごと新しくなるので長持ち!
・屋根の寿命を大幅に延ばせる!
・ お住まいの外観もガラッときれいに

屋根は外壁以上に過酷な環境にさらされている部分です。
放置してしまうと、家全体の構造に悪影響を及ぼす可能性もあります。

葺き替え vs カバー工法との違い

では、カバー工法とは何が違うのか!!
カバー工法は、既存の屋根の上に新しい屋根材を被せる施工方法です。

葺き替えは、屋根を完全リニューアルするもの。

だから、雨漏りのリスクを根本的に解消できるんですね!!

葺き替え工事の施工例をご紹介

Y様邸 屋根葺き替え工事施工事例
実際の屋根葺き替え工事の施工事例をご紹介!
こちらは、施工前のお写真。
ここから施工していきます。
まずは、既存屋根材や防水シートを撤去します。屋根材を撤去する際、野地板(下地材)も確認します。穴があいていたり、腐食がひどい場合には、補修や交換が必要です。長年蓄積された埃やゴミも出てきますので清掃も行いながら進めます。
野地板の上に新しいルーフィングシートを張ります。ルーフィングシートは雨水が侵入しないよう軒先から横に向かって、ルーフィングシート同士に隙間ができないよう、重ね幅を十分にとりながら貼っていくのが、雨漏りしないための重要なポイントです。
そして、しっかりと屋根材の形を加工して取り付けていきます。
屋根の形状に合わせて「横葺き」「縦葺き」のどちらかで設置していきます。
施工後です。完了検査を行い、足場を解体します。
家全体、近隣の清掃をし、工事の完了です。
工事後の定期点検も行っております!

◆ ガイソー青森店の屋根葺き替え

ガイソーでは、耐久性・断熱性・デザイン性すべてに優れた屋根材を多数ご用意。
豊富な施工実績と確かな技術で、安心のリフォームをご提供いたします。

ご相談・現地調査・お見積りは【無料】です!
屋根の状態が気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください!

☆★☆★☆★お家のリフォームをお考えの方へ★☆★☆★☆

 ガイソー青森店はお見積り無料です!
 お家のリフォームをお考えの方は
 お気軽にお問い合わせください(*^▽^*)

 まずは見積りを依頼したい!⇒見積依頼
 
 お店で相談したい!⇒来店予約はこちらから☆
 WEBからの来店予約にてクオカードをプレゼント!


☆★☆★大切なお家のこと、一緒に考えさせてください☆★☆★
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する