Requires a javascript capable browser.

ガイソー青森店

ガイソー青森店ブログ

木部塗料はどんな種類があるのでしょうか?

2021.01.30

木部には木用の塗料があるんです

劣化の早い木材
こんにちは!

ガイソー青森店です!!

本日は木部用の塗料の種類をご紹介します。

木材は他の素材に比べて劣化が早い素材なので、汚れや傷、日焼けから保護する必要があります。

木部塗料は木目を活かす浸透型や、塗膜を作る造膜型などの仕上げ方法や、保護・美観など、目的に応じた種類別に選択する方法があります。

用途(部位)や目的に応じて最適な木部塗料を選択しましょう!!

どんな種類があるの?

用途にあった種類を選びましょう
木部塗料と言っても、種類はさまざま。

種類別に解説していきます!

●木材保護塗料(WPステイン)
木材保護塗料(WPステイン)は、防腐剤・防カビ剤・防虫剤の薬剤が入った浸透性の着色塗料で、木材を害虫や腐れから長期間保護することを目的とした塗料です。主に屋外のウッドデッキやベンチなど屋外木製品全般におススメ。

●水性ステイン/油性ステイン(着色剤)
水性タイプは「水性ステイン」、油性タイプは「オイルステイン」と通常呼ばれています。ステインは木材に浸透し着色する塗料ですので、木の表面にはニスのような膜を作りません。また、木材保護塗料のような防腐剤・防カビ剤・防虫剤などの薬剤も入っていません。耐候性を持たせるためにはニスを上塗りします。主に屋内の建具や家具・木工品の着色仕上げにおススメ。

●ニス
木材の表面に透明な膜を作り木材を汚れやキズから守ることを目的とした塗料です。通常は透明ニスが良く使用されますが、着色剤(顔料)の入った着色ニスもあります。ウレタン樹脂を使用したニスは耐久性に優れており床用やカウンター用、屋外用ニスとして使用されています。

●防腐・防蟻剤
主に建物の基礎や床下の未塗装木材に使用するグリーンやオレンジ色の浸透性の薬剤入り塗料です。 床下の木材や屋外の杭や柵などの木部は、防腐・防蟻剤の塗料で保護することをおススメします。

●白木保護塗料
屋内外の白木の汚れ防止、日焼け防止用で、白木の美しさを保つ浸透性の塗料です。 木製風呂やスノコ、桶、浴室の壁・天井などの木部にも使用できる白木用浸透性保護剤・防汚剤もあります。

●塗膜ペンキ
いわゆるベタ塗りのペンキで木目を隠ぺいする塗料です。合成樹脂塗料やウレタン樹脂塗料など色々な種類がありますので用途や目的に応じて選択します。木部では塗膜に柔軟性・通気性のある塗料がおススメ。

●ワックス類
木材表面を保護し、艶出しの役割があります。


この様に、木部塗料と言っても、沢山種類があるんですね!!

ガイソー青森店では、お客様のニーズに応えるため、色々な塗料を取り揃えております!

木部の塗装もガイソー青森店へお気軽にお問合せ下さい!!
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ガイソー青森店ブログ
> 木部塗料はどんな種類があるのでしょうか?